QRコード
QRCODE
Sponsored Links
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

2009年01月31日

時計その47 モバード トラベルウォッチ

モバードのエルメス向けトラベルウォッチ=エルメト です。
ケース:黒革張り&シルバー 手巻きというかケースの開閉によってネジ巻きする特殊変り種時計。
多くは1940-1950年代につくられており、使われた時計の外装が痛むのは仕方のないこと。
欧州の旅行が大陸鉄道時代の稀少な遺品です。




  
Posted by ルノー2193 at 23:42Comments(0)時計趣味

2009年01月31日

修理 Ⅱ

また時計修理=OHを頼んできました。その時の話・・・
ものは時計その40で取り上げた「シチズン スーパージェット」 自動巻きです。
しばらくぶりに手につけてみたが、遅れたり止まったりする・・・今度は以前国産のブレス交換をして貰ったお店にした。お店に行くと、例によってまず奥さんが出てきて次に主人が出てくる。
話をする間も奥さんが傍にいてチョイチョイ口出しがある(養子さんではないので、xxx天下か?)
このC社のジェットローターは変わった自動巻きの構造をしており、初めての預けで少し心配したが、結局、店主の年季・経験を信じて修理をお願いしてきた。(今回は何故かOH概算金額は聞かず?)
過去の経験で大体の相場は頭に入っている。(本当か?)心の葛藤は大いにある。

ともあれお金の苦労はあるが、仕上りが楽しみで待つことにしよう!

  
Posted by ルノー2193 at 12:45Comments(0)

2009年01月29日

時計その46 UG金無垢

ユニバーサル・ジュネーブの金無垢 手巻きです。
18Kレッドゴールド 17石手巻き 1956年式 Cal.129 ケース径:32ミリ 
2色からなるつや消し銀メッキ文字盤、インデックスと針もゴールド (やっぱ金無垢はええわあ!)
風防のプラに小キズは多いものの秒針の先が赤矢印で可愛いフェイス!
(注)1枚目の写真は室内撮影で暗めです?テクがないので難しい。


  
Posted by ルノー2193 at 16:20Comments(3)

2009年01月28日

時計その45(懐中3) お宝懐中

珍しい懐中のトリプルカレンダームーンフェイズです。
ケース:径62ミリ 800シルバー 文字盤:ホーロー干支エナメル 針:Rゴールド 
フランス向けの無銘スイスメイド 1900年前後 ムーブも手が込んでいる ダボ押し式
相場価格は大きさや文字盤・ムーブの仕上げ違いで30~100万と幅広い!


  
Posted by ルノー2193 at 01:37Comments(1)

2009年01月26日

時計その44(懐中2) ロンジン懐中

オークションで落札された懐中時計を紹介します。
*ロンジン ビンテージ 1907年15石 フルハンターケース(GForゴールド)の小型ポケットウォッチです。 ケース径=35ミリ ムーブシリアル=2046411  ムーブ径:28ミリ 文字盤径:29~30ミリ 乳白色のホーロー仕上げ コートドジュネーブ仕上げの良い機械です。 フィラデルフィアWatch.Co製のゴールドケース
この大きさのムーブだとコンプリートウォッチ(腕時計への転用)も面白い趣向です。





  
Posted by ルノー2193 at 13:46Comments(0)

2009年01月25日

時計その43 ROLEXデイトジャスト

ロレックス オイスターパーぺチュアル デイトジャスト の定番コンビモデルです。
YG&SSのコンビ 文字盤:シャンパンゴールド 1960~70年代 Cal.1570 Ref.1601
ベゼル・竜頭・ブレスがYGコンビで少しゴージャズな感じか、新品だと着ける人を選ぶかも?
ただ中古且つ金無垢では無いのでほぼ大体のオジサンにフィットするかも・・・コンビは難しい!
私見ですがこのタイプの時針・分針は好きになれない(針の先は尖ってないと?)
(注)Dカメのスーパーマクロ撮影も少し慣れてきた(かな?)ブレスの擦れが・・・


  
Posted by ルノー2193 at 01:13Comments(4)

2009年01月23日

時計その42 セイコー インジケーター

セイコー自動巻き一号 SEIKOインジケーターです。
セイコーが1955年に日本で初めて作った自動巻(17石)の最終モデル(21石)です。文字盤の上にゼンマイの巻き量が分かる針(パワーリザーブ)が高級感を漂わせています。当時の価格=16,000円 中後期の稀少なSマーク付 1958~60年頃 S付竜頭 稀少品 
国産史上初めての全回転自動巻きだが、欧米と違って「半自動」の歴史が無いのがちょっと寂しいオヤジどす。
(注)2枚目の写真は、スーパーマクロでのテスト撮影、写りがいまいち?Dカメは苦手だぁー!


  
Posted by ルノー2193 at 01:44Comments(5)時計趣味

2009年01月20日

時計その41 IWC自動巻き8541

IWCの自動巻き Cal.8541B のデッド品です。純正SSブレス付。
裏蓋にパッキンが入った防水型スナップバックのIWCCal.8541Bです。 IWC(インターナショナル・ウォッチ・カンパニー)のオーバルケース。搭載される機械は1964年に開発された同社Cal.8541の派生機械Cal.8541B。IWC独自の巻上げ方式であるペラトン式の最晩期機械です。ハック機能と日付早送り機能が付加。




  
Posted by ルノー2193 at 20:46Comments(2)

2009年01月17日

時計その40 スーパージェット35石

シチズンのスーパージェット 自動巻き です。
GF80ミクロン特厚 35石自動巻き 1963年式 三ツ星印 Cal.0341 ノンデイト
ジェットローター式の最高級品 デイト付の39石もある 三ツ星シリーズはほとんどクロノメーター級


  
Posted by ルノー2193 at 02:21Comments(2)

2009年01月16日

修理のこと

2,3日前に懇意の時計店(修理技能士=職人の店)へ行った時の後日談・・・

息子へあげたロンジンフラッグシップ(自動巻き)が急に動かなくなった。(手巻き機能もダメ)
ぼちぼちOHの時期かと思い、高山のS時計へ行くと店のシャッターが降りたまま?裏口へ廻って家人より
「交通事故にあった云々」を聞く。高齢でもありしばらく休業するとの事、ガビーン!
修理専門のお店でリーズナブルかつ技術もなかなかと評価していたので困った。(ロレックスもシステムが変わって他の店だと日本ロレックスに廻すが、ここはある程度パーツ以外の修理をしてくれた)

一旦引き上げ仕方ないので、他の時計店を思案する。(最近の時計店は例のクオーツショック以来、面倒な修理は敬遠してクオーツ時計&眼鏡・宝石の販売・電池交換をメインにしている所が多い)
経験からやっと2店を思い出し、まずその内の1店へ行くことにした。出てきた中高年の店主と少し面談する~大事なのは店主自身で修理可能か、また機械式時計の知識・経験が豊富かという事~面談から信頼性を判断して、OHを依頼してきた。期間は2~3週間、価格はS時計より高いが今回は止むを得ない。帰ってから、息子に報告しておいた。

思うに手巻き・自動巻きの時計を維持してゆく事は、本数が2,3本ならまだいいが、それ以上のマニア&コレクターにとっては大変なことだと再認識した2日間でした!




  
Posted by ルノー2193 at 12:38Comments(4)

2009年01月14日

時計その39 シチズンスーパーDX

シチズンのスーパーデラックスです。
GF80ミクロン厚張 23石手巻き 1961年式 三ツ星マーク入り 当時のデッドの皮ベルト&金色尾錠付 シチズンデラックスの上位モデル クロノメーター級 セイコーロードマーベルの対抗商品らしい!
(注)まだスーパーマクロ Dカメのバッテリーが入荷してませんので・・・


  
Posted by ルノー2193 at 23:36Comments(4)

2009年01月11日

時計その38 クロノマスター手巻き

シチズンのクロノマスター手巻きモデルです。(その31で紹介の姉妹機)
SS 手巻き22石 竜頭:Cマーク 1967年 当時のC社メッシュブレス付 以外に稀少
全体的な程度は良いのだが、裏の鷲マークメダルが欠損している(残念!)
国産はセイコーがメインですが、シチズンも結構好きらしいです(自己分析)




  
Posted by ルノー2193 at 14:37Comments(2)

2009年01月08日

時計その37 ユニバーサル手巻き

ユニバーサルジュネーブの60~70年代の手巻きデッドストック品です。
GFケース径:約32ミリ 17石手巻き 自社キャリバーcal.1-42 竜頭:Uマーク純正 紺文字盤 裏蓋にシール跡 当時の定価は9~10万円 これが本物の大人のドレスウォッチだと思う?(自惚れです)
尾錠とベルト以外はオリジナルの2針ドレスウォッチです。


  
Posted by ルノー2193 at 00:28Comments(3)時計

2009年01月06日

時計その36 GPジャイロマチック

明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願いします。
新春第一弾は、ジラールペルゴのアンティーク自動巻き=ジャイロマチックです。
1950年代製 ケースはGPとステン シリアル521680  ケース径33mm ベルト幅18mm CAL B4BF 1183   
ムーブは初期の17石ジャイロマチックでインナーケース付きです。(今は手元に無いです)
(注)まだスーパーマクロ付のデジカメが入ってないので、画像は前からのカメラで撮っています。


  
Posted by ルノー2193 at 23:21Comments(5)