2008年12月29日
時計その35 B社ビンテージクロノ
ブライトリングのビンテージクロノ1940~50年代です。 特厚GF 17石手巻き ムーブ:ブライトリング31(ビーナス170or175)ピラーホイール 縦2ツ目クロノ銘品 ケース径:34ミリ 現状でクロノ機能はOKですが手巻きは要OHだと思う。特にオリジナル文字盤がきれいです。(残念ながら放出済です!)




スポンサーリンク
Posted by ルノー2193 at 20:23│Comments(5)
この記事へのコメント
mixiではお世話になっています。
このムーブは錆び無くて綺麗ですね。
縦目のクロノは人気がないそうですが、どこか惹かれるところがありますね。
このムーブは錆び無くて綺麗ですね。
縦目のクロノは人気がないそうですが、どこか惹かれるところがありますね。
Posted by netdandy at 2009年01月04日 01:37
netdandyさん
こちらこそ、有難うございます。
3レジスターもいいと思うが、中々程度のいい物は稀少かつ高価でしたので・・・いずれにしても
ピラーホイールの方が好みです。
こちらこそ、有難うございます。
3レジスターもいいと思うが、中々程度のいい物は稀少かつ高価でしたので・・・いずれにしても
ピラーホイールの方が好みです。
Posted by メカ主
at 2009年01月04日 11:26

すばらしく状態がよさそうですね。
オリジナルでこんなにきれいな文字盤&ムーブのものは確かに高価でしょうね。
私はシンプルな中3針ものを中心に集めているので、クロノグラフはまったく詳しくありませんが、ビンテージものになると使用の際にはいろいろ気を付けることとかありそうですね、OH代も結構かかりそうですが、でもこういうムーブを見るとメカ好きの人にはたまんないんでしょうね。
オリジナルでこんなにきれいな文字盤&ムーブのものは確かに高価でしょうね。
私はシンプルな中3針ものを中心に集めているので、クロノグラフはまったく詳しくありませんが、ビンテージものになると使用の際にはいろいろ気を付けることとかありそうですね、OH代も結構かかりそうですが、でもこういうムーブを見るとメカ好きの人にはたまんないんでしょうね。
Posted by 国産ファン at 2009年01月11日 11:54
国産ファンさん
書込み有難うございます。
メインは中三針なのですが、少し浮気者でして?(クロノムーブは見ると溜まりません!)
ビンテージものは概してクロノ機能が弱く、OH代も高いですよ(なかには修理不可の時計屋さんもいます)
書込み有難うございます。
メインは中三針なのですが、少し浮気者でして?(クロノムーブは見ると溜まりません!)
ビンテージものは概してクロノ機能が弱く、OH代も高いですよ(なかには修理不可の時計屋さんもいます)
Posted by メカ主
at 2009年01月11日 13:34

国産ファンさんⅡ
このブライトリングはケース・ムーブ・文字盤と私のコレクション史上でも10年に1度位の逸品かも知れません。それを手放すアホなオヤジでございます。トホホ・・・
このブライトリングはケース・ムーブ・文字盤と私のコレクション史上でも10年に1度位の逸品かも知れません。それを手放すアホなオヤジでございます。トホホ・・・
Posted by メカ主
at 2009年01月12日 00:07
