2008年11月12日
時計その7 グランドセイコー初代
セイコーのグランドセイコーのファーストモデルです。(注)あえてGSと言わない!
1960年12月誕生、当時の大卒初任給が1万4千円の時代に2万5千円で売り出された!
<GF手巻き 25石 純正尾錠 クロノメーター表記 Cal.3180>
現存数も少ないためプレミア付き、国産アンティーク市場の最高峰の一つ。

1960年12月誕生、当時の大卒初任給が1万4千円の時代に2万5千円で売り出された!
<GF手巻き 25石 純正尾錠 クロノメーター表記 Cal.3180>
現存数も少ないためプレミア付き、国産アンティーク市場の最高峰の一つ。
スポンサーリンク
Posted by ルノー2193 at 01:39│Comments(2)
この記事へのコメント
出ましたね!
国産時計の神様!
拝観料がいるかも(笑)
グランドセイコー(私もあえてGSと書きません)ファーストもけっこうバリエーションがありますよね。
文字盤もアップライト、プリント、掘り込み、銀色味の強いAD文字盤、ケースはGFのほか、プラチナ、ステン(怪しい)があったり、18金あるとかないとか、全部持ってる人いるのかな?
国産時計の神様!
拝観料がいるかも(笑)
グランドセイコー(私もあえてGSと書きません)ファーストもけっこうバリエーションがありますよね。
文字盤もアップライト、プリント、掘り込み、銀色味の強いAD文字盤、ケースはGFのほか、プラチナ、ステン(怪しい)があったり、18金あるとかないとか、全部持ってる人いるのかな?
Posted by 国産ファン at 2008年12月07日 19:44
国産ファンさん
拝観料が要ります(笑)
昔九州にスゴイGSマニアがいらしたようです。
(クアント時代のことですが)
拝観料が要ります(笑)
昔九州にスゴイGSマニアがいらしたようです。
(クアント時代のことですが)
Posted by メカ主
at 2008年12月08日 00:23
