スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2016年08月05日
道楽オヤジの独り言 Ⅱ-16(本日の時計)
Ⅱ-16 今日の時計~トリプルカレンダームーンフェズ(手巻き)です。
スイスメイドの一応無銘の「Lupus」と言う名前のメーカーです。
GFバックステン 手巻き4針 1~12のゴールドアップライドインデックス 何月何日何曜日の表示なので4針になります。(文字盤上12時下の右窓が月表示、左窓が曜日、最外周に1~31日の表示とそれを指す青矢印の日針、あとは時針・分針・秒針) おそらく1940~50年代
日差:+1分
裏話ですが、昔海外オークションで落札したときに、たまたま自動巻きのトリプルカレンダームーンフェズも出ていたのです。(ゾデアックか何か?) よっぽど2本ともゲットしたかったのですが、予算が無かったとです。(泣)
その後も気をつけてチェックしていたのだが、中々出てきません。
まあ、手巻きタイプだけでも入手できた事で今は諦めていますが・・・?
何かオヤジって幸せものって事で・・・


スイスメイドの一応無銘の「Lupus」と言う名前のメーカーです。
GFバックステン 手巻き4針 1~12のゴールドアップライドインデックス 何月何日何曜日の表示なので4針になります。(文字盤上12時下の右窓が月表示、左窓が曜日、最外周に1~31日の表示とそれを指す青矢印の日針、あとは時針・分針・秒針) おそらく1940~50年代
日差:+1分
裏話ですが、昔海外オークションで落札したときに、たまたま自動巻きのトリプルカレンダームーンフェズも出ていたのです。(ゾデアックか何か?) よっぽど2本ともゲットしたかったのですが、予算が無かったとです。(泣)
その後も気をつけてチェックしていたのだが、中々出てきません。
まあ、手巻きタイプだけでも入手できた事で今は諦めていますが・・・?
何かオヤジって幸せものって事で・・・