QRコード
QRCODE
Sponsored Links
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

2016年08月14日

道楽オヤジの独り言 Ⅱ-19 (スーパージェットオート39石)

Ⅱ-19 今日の時計=シチズンスーパージェット・オートデーター39石 です。
Ⅰ-40 で述べたスーパージェット35石の上位デイト付きです。

解説(ナカヒロ氏より):ジェットの愛称で呼ばれるシチズン03系機械搭載の最高級品です。搭載機械のCal.1151は「シチズンの熟練技術者によって特別調整された(トンボ本より)」もの。発売開始は1963年で石数は当時最多の39石。国産高級(自動巻)時計としてセイコーマチックcal.395と双璧をなしていました。

この個体:14金80ミクロンの厚張りGFケース、1963年11月製造、三ツ星シリーズ自動巻きの最高級品
      Cマーク付きリューズ ケース径=38ミリ 日差=+1分以内 当時の価格:¥18,500

国産ヴィンテージも捨てがたいです!



参考同型ムーブ:
  
Posted by ルノー2193 at 14:29Comments(0)時計