QRコード
QRCODE
Sponsored Links
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

2008年11月04日

私見・雑感

マイコレクションに関する心構えと傾向について少し述べます。
時計とカメラではとにかく1975年以前の機械式に頑固なこだわりがあり、カメラならMF=マニュアルフォーカスの35ミリコンパクト・一眼レフ・レンジファインダーに限定される。(一部AF兼用は可)
時計では上記年式以前の手巻き・自動巻き・懐中に限定、クオーツは過去に1本頂いた事以外は論外というか興味なし。カメラ&時計ともに現行品は興味がないのでよく解らない。
デジカメは仕事と趣味に必要だしPCとの連動で使っている感じで、実はそれ自体に魅力を感じないし仕方なく・・・という調子です。ほんと我ながらイチガイor頑固なのかなとも思います。
でも好みの範囲というか範疇を自らに課さないとこの趣味の世界はきりが無くなるようで恐くそう決めています。思い起こしても時計は1/4世紀くらい手に付けるのは手巻き&自動巻きばかりです。
一般の方から見ればオタクとかバカな○○マニアに映るかも知れませんね!
でも、もうこのスタイルは止められない、変われない今日この頃でございます?
  
Posted by ルノー2193 at 21:19Comments(2)

2008年11月04日

ロンジンの続き

ムーブ(機械)をUPしました。
  
Posted by ルノー2193 at 18:00Comments(0)

2008年11月04日

時計その2 ロンジン

最近手に入れたロンジンの手巻きです。
概要=中3針SS手巻き Cal.23ZS ムーブシリアル:8740233 1952年式 オリジナル銀粒文字盤:楔形インデックス 飛び数字 ドルフィン針 純正皮ベルト&尾錠
文字盤は素晴らしいですが、惜しい事に裏蓋に数箇所開けキズがあります。
  
Posted by ルノー2193 at 01:56Comments(0)